結婚するために必要な秘訣とは?!

こんにちは。アドバイザーのHです。
今回は結婚するために必要な秘訣をお伝えしていきます。

まず、昨今の婚活市場を理解することから始めましょう。婚活市場は日々変化しています。
昨今は婚活をしている男女比が4:6~7:3と言われています。今は女性の方が多く活動しています。
そうなると、1人の男性に複数人の女性が群がる形になります。
文字通り、男性の争奪戦が始まるわけです。
そんな中、相談に来られる人達の中では、努力もせずにアドバイスをもらわずに、ただお見合いをして、なんとなく付き合って、やっぱり相性が自分と合わないから交際をやめる、という活動を続けている女性もいます。
要はフィーリングで交際をしているわけですが、それでは当然、結婚まではいきつくはずがありません。
なんとなく婚活をしているのでは、ただ時間を浪費して、お金も無駄に遣い、そして、年をとってしまうのです。
今からタイムマシンに乗って、過去に戻ることはできませんが、未来を自分の理想に近づけることは出来ます。

今回はマリーミーではどのようにして婚活を進めていくのかを具体的にお伝えしていきます。

1、あなたにとっての結婚とは???

gatag-00011869

この質問をすると意外と答えられない方が多いですが、これがズバリ婚活をする目的になります。
年収1000万円の男性と結婚することが目的ではありません。

男性であれば、綺麗な若い女性と結婚することが目的にはなりません。

目的を果たせたとしても、その後の結婚生活のほうがはるかに長いです。

いかにしてその結婚生活を幸せに過ごせるかを考えることが重要なのです。

もちろん、自分はどんな人と結婚したいのか、ということを考えることも大事ですが、それ以上に結婚後はどんな結婚生活をしたいのかを考えた上でのことです。
お見合い結婚は条件からお相手を選ぶため、条件から入ります。

それは当然のことなのですが、結婚生活を具体的にイメージして、活動を始めている人は決して多くありません。

男性であれば、『結婚後はどこに住みたいか』、『子供は何人欲しいのか』、女性であれば、『結婚後仕事は続けたいか』などを考える事が重要です。
そこで自分が求めている条件が正しいのかを常に客観的に判断することが出来ます。
結婚生活に本当に必要な要素を精査できますので、今までこだわっていた条件でも価値観が変わりそこまで必要ではなくなることもあります。
例えば、活動当初35歳の初婚女性は「絶対年収1000万円以上の男性が良い」、と言っていましたが、お見合いをして、交際に入り、色々な方とお付き合いをしていきました。
そこでアドバイザーとのカウンセリングで相手に求める条件や性格などを振り返り、結婚観を考えていった結果、よくよく考えてみると自分も結婚後働き続けるわけだから、年収1000万円ではある必要はない、と価値観が変わったのです。
そのきっかけは彼女が年収1000万円の男性と年収700万円の男性とお付き合いをしていたのですが、年収700万円の男性の人の方がデートの時にとても優しく接してくれたそうです。

そんな真摯な性格の男性に女性は結婚後はきっとこの人なら安心できるだろうと思い、年収700万円との男性の結婚を決めました。

この変化は男性にもあてはまります。
活動を始めたばかりのころは、奥さんには家に入って欲しいと思っていても、キャリアを積んでいる女性との交際の中で、この女性を応援したい、と思いそのまま結婚に踏み切ったケースもあります。
つまり、自分が相手に今求めている条件が本当に必要なことなのかどうかは、活動をすることで見えてきます。

2、自分の思い描く結婚をするために必要な自分磨きとは???

63b1d6a67a5bf44f43ab82d83923c7ec_s

自分の思い描いている結婚をするためには、マッチングだけでは事足りません。
結婚相談所のルールでは複数の方との交際を同時にできますので、争奪戦になることもあります。そんな時に相手との交際がトントン拍子に進むのが、女子力・男子力です。
女子力と男子力を磨くだけで、あなたの婚活はがらりと変わります。
過去にこんな女性がいました。
介護職に就いていた42歳の女性は活動当初、決して女子力は高くありませんでした。
髪はボサボサ、化粧もほとんどせず、まさに日々の仕事に追われ疲れ切っている女性でした。
ですが、植草美幸コースでのカウンセリングやメイクレッスン、ヘアアレンジレッスン、女子力アップレッスンを受けて、サロンに来る度にドンドン女子力が上がっていき、交際をしても相手から断られることも少なくなりました。
そして、最後は年上の会社経営者と結婚したのです。
お相手が彼女を選んだ理由は「会う度に綺麗になっていく彼女を見て、とても素敵だと思いました。こんなきれいな女性は早く結婚しないと、他の誰かと結婚してしまうと思いプロポーズをしました。」と言っていたのが印象的でした。
女子力・男子力が上がるだけで、お相手とのご縁が進むことが多々あります。
つまり、婚活は女性であれば、「女性らしい」「小綺麗にしている」「セクシー」、男性であれば「清潔感がある」、「エスコートが出来る」というだけで、有利になるということです。

3、結婚するために必要なアドバイスとは???

eb046aa5d62e4124bf8554fdfcfd321d_s

マリーミーではアドバイザーのアドバイスを重視しています。
最初に説明した通り、なんとなく入会して、なんとなく活動をしていくだけでは当然結婚はできません。
上手くいかなければ、その原因をアドバイザーと改善していき、ご成婚までサポートしています。

その成婚までの道のりは決してたやすいものではない場合もありますが、アドバイザーの支えがあって、会員様も安心して活動をすることが出来ます。
過去にこんな男性がいました。
デート中にエスコートもせずに断られる45歳の男性がいました。

自分では女性をリードしていると思っていたのですが、話を聞いてみるとリードするどころか、先に歩いて行ったしまったり、会話もぶっきらぼうな口調で長続きせず、会う度に女性から断られることが多い男性でした。
そんな状況の男性にアドバイザーは事細かに、アドバイスをしていったのです。
まず、女性と男性は違う生き物であることを教え、女性は冬でもコートの中は薄着の場合もあるのでレストランでは空調に気を付ける、デートの15分前に到着し、スマホをいじらずに立って待ってる、女性に会ったらまず服を褒める、歩くときは女性の歩くスピードに合わせて歩く、女性がヒールを履いている場合は、こけやすくなるから、段差などある場所では手をつないで一緒に登る、などより具体的に理由も含めながら、アドバイスをしていったのです。
その男性はとても素直な性格をしており、きちんと実践をしていきアドバイザーに報告をしていき、男子力を着実に身につけていきました。そんな中出会った年下の女性と3ヵ月交際し、活動期間8ヵ月で見事ご成婚したのです。

今回は結婚相談所で必要な要素と成功例を挙げました。
どの方も最初からすぐに結婚できる人だったわけではありません。

アドバイザーと一緒に活動を進めていき、良い点も悪い点を見直したからこそ、結婚できたのです。
マリーミーではこういった過去の成婚実績に基づいたノウハウを持っています。
どの相談所にも真似することのできない独自の確固たるアドバイスのテクニックや考え方があるのです。

もし少しでも悩んでいる方がいれば、一度ご相談にいらしてください。
あなたの今現在までの婚活を分析し、改善点をご提案をします。
マリーミーは、全国の婚活をしているみなさんを応援しています。


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mspreia/marrymeweb.com/public_html/moteriron/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399