こんにちは。アドバイザーのWです。
普段会員とカウンセリングをしていると確実に成婚する方と難しい方の共通点があります。
今回は、ご成婚退会が早い方の共通点3つをご紹介します。
1、自分から積極的に動く
デートの日程調整や連絡は「相手からの連絡がきたらお伝えします」、「相手から連絡があったら教えてください」などと相手からの連絡をまっているような「待ち」の姿勢ではなかなか先に進みません。
そんな中ご成婚に至る場合は会員が積極的に相手を誘っているケースが多いです。
事実私も女性会員には積極的に動くようカウンセリングで伝えています。
具体的に「来週の土曜日空いていますか?」、「私次の日曜日休みなので、お会いしましょう」など空いている時間や、日にちを伝えたり場所を決めたりする方は、交際の進み方が圧倒的に早く男性からも好印象です。
交際の進みが早いということは、良い時はもちろん先に進めない場合のジャッジも早く出来ますので、婚活のスピードが速くなります。
実際に会員が複数交際をしている中で「この人にします!!」と決める場合、沢山お会い出来た方やレスポンスが早い方を選ぶ傾向にあります。
33歳看護師女性がまさにこれにあてはまりました。
42歳公務員の方と交際をしていた際、シフト勤務の為なかなかデートの予定が組めずいつも交際がうまく行かなかったのですが、自分の空いている日を細かく書き出し、初めにお相手に渡すことにしたのです。
そのことで男性も彼女の為に時間を調整しやすく、デートの回数が月3回だったのが、6,7回に増えめでたくご成婚退会されました!!
待っている女性よりも、自分から動く女性の方が男性もコミニュケーションが取りやすく、ご成婚につながるケースは非常に多くなります。
2、結婚のイメージが明確
婚活で大事なことは、結婚後の生活を具体的にイメージし「アプローチをしていく」です。自分は家事は出来ない!!お財布は自分が握りたいなど、結婚後にこうしたいと明確な方はデートで確認してくることが分かっているので目的をもってデートをできます。
先月ご成婚退会された33歳の女性会員は複数交際をしていましたが、活動当初はあまり自分から積極的にアプローチをできていませんでした。そこで私との毎月のカウンセリングでは、毎回「東京に住みたい」「生活費は月15万円かかる」「子供は最低2人は欲しい」など同じことを全員に確認していくようは話をしました。同じパターンで聞き込みをするのが彼女がやりやすかったのか、どんどん情報を集めていき、お相手選びの材料を増やしていったのです。
そんな中、自分の理想を叶えてくれる相手を見つけアプローチをしていき、見事!成婚したのです。
さらに、他の会員は自分が結婚前に確認しておきたいことを忘れないよう、リストにしてそのままデートに持参、ひとつずつ確認をしてきました。
お相手は理系男子だった為、逆に何を確認したいのかわかりやすかった様で距離が縮まりその後3か月で成婚しました!!
3、分かりやすい
相手がどんな風に感じているかだれでも不安ですよね?そんな時に「自分はこう思う」「楽しい」「嫌だな」と考えていることが分かりやすい人は、お相手も一緒にいて楽なので選んでもらえる確率が高いです。
カウンセリングをしていると「自分はこう思っているけど相手はどうなのかな?」と不安に思っている方がとても多いです。特に男性からすると女性の気持ちは理解できないことがよくあります。そんなときは自分の気持ちを伝えると分かりやすいです。
以前にご成婚した35歳の女性会員が40歳の年収1200万円の方と交際していた時、一回目のデートで彼に夢中になってしまい一週間後にデートの約束をしたのですが、「一週間待てないな、すぐ会いたいな」とメールし、2回目のデートをしました。そこで自分から真剣交際を直接申し込みなんとお見合いから2週間という早さでご成婚退会されました。
「また会いたい」「うれしい」「たのしい」「大好き」など感情表現がとてもはっきりしていた為、相手が「自分の気持ちをストレートに伝えてくれるわかりやすい女性」だと思い、その女性らしさにキュンときたようです。
相手の気持ちを聞くには「自己表現」がとても大切ですね。
以上、ご成婚退会が早い方の共通点でした。
当てはまる点はありました?
マリーミーでは多くの方がご成婚され、実績も豊富にあります。
私たちアドバイザーは成婚される方々には共通点があり、活動の状況を見ていればすぐにわかります。
今回はその共通点をお伝えしましたので、是非今後の活動に役立ててください。
マリーミーは、全国の婚活をしているみなさんを応援しています。