CHAT BLOG
結婚相談所での交際について~正しい交際の進め方~
2021.12.10
~結婚相談所マリーミー 東京・青山NSビル9Fにて~
(コラム執筆中・・・)
こんにちは!!
こんにちは!!
あら、こんにちは。
もしかして、今忙しいですか???
いいですよ。
ちょうど少し休憩しようかと思っていたので。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
あら、太郎さん、ずいぶん嬉しいそうな顔してるわね。
そうなんです!
活動している結婚相談所で交際が成立しました!
それはおめでとう!
やるじゃない!
エヘヘ!
じゃあ今日はそのご相談ね。
そうなんです!
何かしら??
あの!何したらいいですか?!!
???
先日から話を聞いてたら、よく分からなくなってしまいました!
頭の中がこんがらがってしまったんですね。
そうです!!
分かりました。
でも交際は嬉しいわね。
まずは、おめでとう。
ありがとうございます!
連絡先は交換しているわね?
ファーストコールは、もうした??
まだです。
なるほど、じゃあまずはそこからね。
ファーストコールって何を話せばいいですかね?
そっかぁ。
教えてもらってないものね。
はい。そうなんです。
まずね、ファーストコールではきちんとお礼と自分の気持ちを伝えて。
それだけですか?
あとは最初のデートの約束を取り付けるの。
結婚相談所では、交際が成立してから連絡先を初めて交換します。
え?そうなんですか?!
マッチングアプリと全然違う。。。
マッシングアプリの場合は、婚活アドバイザーは間に入りませんからね。
その分手軽に使えるメリットもあるわ。
でも、よく考えてみたら、連絡先の交換はなんで直接できないんだろう?
それはトラブル防止の意味があるわ。
なるほど!
連絡先を交換しなければ、直接コンタクトは取れないですもんね。
そうなの。
結婚相談所は時として、会員の代わりに盾になることもあるわ。
結婚相談所のように、間に担当者が入ってくれると、安心できますよね。
それは、アドバイザーの能力によるわね。
優秀な人が間に入ってくれれば、それだけご縁も纏まる確率は上がります。
逆に経験値が低い人が担当者として関わると、纏まるご縁もまとらなくなるの。
どの人にお願いするかって、とっても大事ですね。
その通り。
婚活太郎さんは、ファーストコールをまずやってみて。その時に必ずやらなきゃいけないことがあるのよ。
なんですか?それは。
デートの約束を取り付けるのよ。
なるほど!
ただ単に連絡をしただけじゃ、次につながらないでしょ?
確かに。
交際成立したものの、その後トーンダウンしたこともありました。
そうでしょう?
だから、マリーミーの会員もこれは、必ず実践しているのよ。
それに仮交際の段階で躓いてるようでは、成婚は見えてきませんからね。
仮交際って何ですか???
仮交際っていうのは、3人まで同時に交際できるルールのことよ。
結婚相談所特有のルールね。
そんなルールあるんですね!
でも、それって不誠実じゃ・・・
大丈夫だよ!
肉体関係は結ばない約束になっているから!
そうよ。
それを了承してしまうと、出会い系サイトと同じになってしまいますからね。
結婚相談所は真剣に男女の出会いの場を提供するための仕組みが作られています。
そう!
だから真剣に探している人は安心して取り組めますよね!
ちなみに、他にも交際期間が6ヶ月間を過ぎたら、成婚退会というルールもあります。
えー!半年間付き合って答えが出ないと、自動的に成婚になるんですか?
ルール上はね。
ただ実際には、「はい、半年経ちましたので、成婚になります。おめでとうございました。」とはならないから安心してください。
何でですか?
カウンセリングがありますから。
なるほど!
イヤでも気づきますね。
ハイ。
絶対に気づきます。
マリーミーは定期的にカウンセリングして、状況も聞いてますしね。
真剣交際に入ると、会員ともかなり密にやりとりすることもあります。
どのくらいですか?
ほぼ、毎日連絡を取り合うこともありますよ。
スゴイ頻度!!
でもそれは会員からすると、安心ですね。
真剣交際に入ると、交際している会員同士の話もより具体的になっていきます。
結婚後は仕事は続ける?
どこに住む?親は何と言っている?
成婚前に挨拶する?それによって、マリーミーではサポートを変えているのよ。
人によって、成婚のタイミングが変わるんですか?
そうよ。
ただ、プロポーズをもらったら成婚退会になるから、そこは守るの。
最後もう思い残すことはないという所まできたら、プロポーズの段階に進むの。
何故、人によって違うんですか?
人によっては、お互いの親に会ってから成婚したいという会員もいますし、逆にもういい大人だから、そこまでやらなくても大丈夫というケースもあるからです。
ただ、この6ヶ月交際で成婚退会ルールは、絶対ではありません。
え?
そうなんですか?
はい。
コロナ禍で思うように会えないカップルもいますからね。
そうか!
距離が離れていると、会う頻度も減るしね。
そういうこと。
だから、お相手やお相手の相談所と話をして、延長をすることもあります。
それはありがたいですね!
ところで、真剣交際ってなんですか?
真剣交際っていうのはね、お互いに結婚を前提とした、お付き合いを深めていくステータスのことを言うの。
仮交際と何が違うんですか?
仮交際は3人まで同時に交際できるけど、真剣交際は1人とだけの交際になります。
あとは、システムによって変わるけど、会員のステータスが休会中になったり、異性からの検索に引っかからなくなったり、自分も他の異性を検索できない状態になります。
真剣交際は本交際と呼ばれることもあります。
もうほんとにいよいよ成婚に向かっていくわけですね。
そうね。
あなたの事を真剣に想っています、という証でもあるわ。
真剣交際に入ったら、もうほぼ決まりますもんね!
そんなことはないわよ。
アドバイザーは背中を押すために真剣交際を進めるんじゃないんですか?
そこは会員ときちんと話をして決めていきます。
真剣交際に入ってからが、アドバイザーは力を発揮しなければいけません。
そこまでいったら、勝手に二人で進みそうな感じですけど、色々あるんですか?
あるわよ。
結婚後の生活をイメージできるよう、より具体的な話をしていきますからね。
なるほど!
だから相談が増えてくるんですね。
そういうこと。
結婚相談所のアドバイザーは「真剣交際に入ったもうすぐ成婚だ!」なんて浮かれていられないのよ。
会員からの相談もより一層込み入ったものになるわ。
なるほど。。。
逆にこのまま成婚していいの?と待ったをかけることもあるくらいよ。
待ったをかける???
よく考えましょうということね。
それはどういうタイミングで???
真剣交際に入ったものの、二人が具体的なことを何も話さずに、どんどん進んじゃうケースね。
せっかくの真剣交際なのに、大事なことを聞かないのよ。
そんな人いるんですね。
時々あるわね。
そういうケースは会員からの報告や相談も曖昧なのよ。
だから聞いてみて、もう少し様子を見ながら、○○について聞きましょう、とアドバイスをすることもあるわ。
第3者の目線で言われると、ふと我に返りそうですね。
そうね。
結局恋を楽しんでいるだけだからね、そういうのは。
もちろん、一緒にいて楽しいという気持ちも大事よ。
でも、結婚してから「こんなはずじゃなかった!!!」は避けてほしいの。
だから、結婚相談所では、私のようなアドバイザーが間に入って、冷静に話をしたり、背中を押したりするのよ。
コツとかあるんですか?
100人いれば100通りのやり方があるから、コツというよりは、経験がモノを言うわね。
でも、そういう風に言ってもらえると、ますます頼りになりますね。
結婚は人生の一大イベントなんだけど、結婚生活はその先もずっと続いていくでしょ?
一生を添い遂げる人と円満な生活を送るには、「現実の生活」も見据えて、お相手選びをしないと、結局続かないのよ。
結婚よりも結婚生活の方がずっと長いイベントよ。
だから、悔いのないお相手選びをしてほしいと思っているから、待ったをかけることもあるのよ。
結婚相談所のアドバイザーってホントに奥が深い。
そうだね。
成婚主義ってただ結婚すればいいと思ってた。
そういうことをやっていても長続きはしないわね。
ルールも分かったし、早速彼女に連絡します!
頑張ってね。
引き続き応援してるわ。
ありがとうございました!
ありがとうございました!
~今日のまとめ~
結婚相談所での交際について
- ファーストコールがとても大事
- アドバイザーに相談することで、成婚する確率もアップ!
- 真剣交際はお相手への誠実さの証し
結婚相談所でも恋愛結婚でも、交際をしない限り、結婚までは行き着きません。また、どれだけ自分が良いと思っても、お相手が気に入ってくれなければ、結婚することはできません。交際を上手く進めていくためには、アドバイザーに積極的に相談する必要もあります。悩みは頼りになるアドバイザーに解決してもらい、実りあるご縁に繋げていきましょう。
成婚率80%*を超える実績のマリーミー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-50-5 青山NSビル9F
東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」
B2出口より徒歩2分
*当社では「成婚率=成婚退会者数÷全体退会者数×100」で算出しております。
- 受付時間
- 11:00〜20:00(平日)
10:00〜19:00(土日祝)
定休日:毎週水曜日
- マリーミーについて
- TOTAL PRODUCE
- ご成婚アンケート
- 成婚カップルインタビュー
- コースと料金
- セミナー・レッスン
- メディア実績
- 地方自治体講演
- ラジオ番組「植草美幸の恋愛・結婚相談」
- ご活動前のよくあるお悩み
- CHAT BLOG
- お問い合わせについて
- 無料カウンセリング
- セミナー・レッスン
- 取材・その他問い合わせ